反対語タイトル選手権 ④ Here Come the Sun VS. Here Come the Rain Again

アメリカの西海岸では日照り、干ばつ、東海岸ではハリケーンや豪雨。 カリフォルニアのデス・バレーで昨日は54度を記録したっていうけど、ほんとうに、地球はどうなっていくんだろう。

ジョージ・ハリソンの名曲、「お日様が出たよ」、とアニー・レノックスの「また、雨が降ってきた」、のお天気に関する曲をふたつ。

 

Here Come the Sun / the Beatles  (1969)

太陽が出た
太陽が出てきた だから僕は言う
大丈夫だって

Little Darling 寒くて長い孤独な冬だったね
Little Darling 何年もたったような気がするね
太陽が出た
太陽が出てきた だから僕は言う
大丈夫だって

Little Darling  みんなに笑顔が戻ったね
Little Darling 何年もたったような気がするね
太陽が出た
太陽が出てきた だから僕は言う
大丈夫だって
サンサンサン 照ってきた
サンサンサン 照ってきた
サンサンサン 照ってきた
サンサンサン 照ってきた

Little Darling 氷がゆっくりと溶けていくのがわかるよ
Little Darling 何年かぶりに土を見たような気がする
太陽が出た
太陽が出てきた だから僕は言う
大丈夫だって

太陽が出た
太陽が出てきた だから僕は言う
大丈夫だって
もう大丈夫

<syco訳>

youtu.be

この再編集されたビデオめっちゃいい 💛

 

Here Come the Rain Again / Eurythmics  (1983)

また雨が降り始めた
私の頭上に、記憶が甦るように
私の頭上に、新たな感情が湧くように
風が吹く中を歩きたい
恋人達みたいに話したい
あなたの海に飛び込みたい
あなたにも雨が降っているの?

だから、ベイビー、私と話して
恋人同士がするみたいに
私と歩いて
恋人同士がするみたいに
私と話して
恋人同士がするみたいに

また雨が降り始めた
私の頭上に、悲劇が訪れたように
私を引き裂く新たな感情のように
Oooooh
風の吹く中、息をしたい
恋人達みたいにキスをしたい
あなたの海に飛び込みたい
あなたにも雨が降っているの?

だから、ベイビー、私と話して
恋人同士がするみたいに


また雨が降り始めた
私の頭上に、記憶が甦るように
私の頭上に、新たな感情が湧くように
風の吹く中を歩きたい
恋人達みたいに話したい
あなたの海に飛び込みたい
あなたにも雨がふっているの?

<syco訳>

youtu.be

ユーリズミックスは、鬱々とした雨の日に聞きたくなるね。 でもやっぱりビートルズには勝てません。 

私は雪国の生まれだから、春が訪れて日が差してくるときの嬉しさ、すっごく良くわかる。 とてもシンプルだけれど、ジョージが作曲した中で、一番好きな曲。 

 

f:id:sycoB:20210713133111p:plain

まだまだ続くよ!