Blue

選挙日からけっこう経っちゃったけれど、ショックで立ち直れなかったわけじゃないのよ。 甥っ子夫婦が日本からNYに遊びに来るっていうので私もNYに行っていたの。 NYの話はまた後にすることにして、あぁ、この国でサイコパスが圧勝したよ。

結果についていろんな人がいろんなことを言っているけど、所詮日本では他人事なんだね。 面白いことになったなぐらいにしか思われていない。 

私は、アメリカが哀れでしかたないよ。 トランプは一般国民の生活の向上なんてちっとも考えていないのに、それが理解できずに移民問題とか中絶問題とかに煽られて、自分たちが不利になる独裁者を選んでしまったのだから。

移民を追い出しても、関税を上げて国内産業を保護しても一般の人々の懐は潤わないんだよ。 アメリカの経済は今絶好調なんだから。 じゃなぜ国民が苦しんでいるかというと、10パーセントの富裕層がアメリカの資産の70%を所有しているからだろ。  やらなきゃいかんのは富の再分配だろうが。

トランプ支持者の70%が学歴が高卒以下で、民主党の支持者は62%が大卒以上、ちなみにアメリカで大卒以上の学歴を持っている人は人口の37%だ。 だからアメリカの大卒率が上がらない限り共和党が勝ってしまう。 

きちんと科学や学問を学べばバイアスや陰謀論などに惑わされなくなるし、自分の頭で考えられるようになるのは当然だ。 しかし、アメリカの大学は授業料が高い。 州立大学でも日本の私立ぐらいする。 バイデンが学生ローンをチャラにする、という政策を打ち出したところ共和党に大反対されて実行できなかった。 国民をバカのままにしておけば独裁しやすいってことだ。 ポルポト政権下で医者や大学教授などが処刑され、カンボジアのエリート層が一掃されたのを思い出す。

私にとっての唯一の救いはアメリカの投票率が6割程度だってこと。 だからトランプに投票した人は国民の3割強ってとこだ。 貪欲な資産家とバカがこの国の3割か。 トランプに入れなかった人間は7割いる事実をポジティブに捉えて4年後に希望を持とうぜ。 もしくは脱出だ。 

 

気分はこの曲

youtu.be

Blue / Fine Young Cannibals (1985) 

オレの故郷が崩壊した 怒りを感じる
そして人々は気にも留めない 怒りを感じる

全能の神よ、
否定される人生など無いはずだろ
あんたとともに生きる必要が無かったら、
もっと良かっただろうに
青、それは残酷な色

政府はオレに酷い仕打ちをした 怒りを感じる
それは居場所を失った気分にさせる 怒りを感じる
人生をボロボロにし、オレの権利を略奪しなくていもいいだろ?
政府はオレに酷い仕打ちをした。 怒りを感じる

全能の神よ、
否定される人生など無いはずだろ
あんたとともに生きる必要が無かったら
もっと良かっただろうに
青、それは残酷な色

ほら、またウソを言っている 今さら驚かない
気にかけてくれることを願って祈りを捧げるけど、
あんたは聴いてくれないだろう
もう充分だ。 そろそろ去ったらどうなんだい
ここから出て行ってくれよ
もううんざりだ でも満たされない
もうどこかに行ってくれよ

全能の神よ
否定される人生など無いはずだろ
あんたとともに生きる必要が無かったら、
もっと良かっただろうに
青、それは残酷な色

<syco訳>