フィールグッド・ソング ③ ミレニアム編

気分を持ち直して、フィールグッド・ソングを再開するぞ。

1999年に世界は終わらなかった。 開き直りの余生が始まったミレニアムはまず、常に気持ちがいいメイシー・グレイから。 

 

変人でもソウルメイトが見つかるんだよ、って歌だね。

 Freak Like Me / Macy Gray (2001) 

ごめんね、遅れちゃって
私は捜していたの 素晴らしくて
私を満たしてくれる何かを
彼は言った 僕もそうだよ
それから、私たちは身体が痛むまで愛し合った

そしてベイビー、もし時間があるなら
私の胸の内を伝えたいの
私は吐きだしてしまいたいの
重過ぎるから
あの一夜を過ごした後、
あなたと一生過ごしたいと思ったのよ
あなたが私と同じ変わり者で、とっても嬉しいの

誰かが真実の人となる
あの時私がずっと
私が泣いてたことあなた分かった?
僕もそう、と言ってくれて
私たちは愛しあった
感情がこみ上げる


感情がこみ上げる
そしてベイビー、もし時間があるなら
私の胸の内を伝えたいの
私は吐きだしてしまいたいの
重過ぎるから
あの一夜を過ごした後、
あなたと一生過ごしたいと思ったのよ
あなたが私と同じ変わり者で、とっても嬉しいの

夢のような愛
美しい歌に歌われるような愛
今夜、奥底で感じるの
そしてあなた無しで朝を迎えるなら
死んだほうがまし
私の捜していたものが見つかったと感じるの


そしてベイビー、もし時間があるなら
私の胸の内を伝えたいの
私は吐きだしてしまいたいの
重過ぎるから
あの一夜を過ごした後、
あなたと一生過ごしたいと思ったのよ
あなたが私と同じ変わり者で、とっても嬉しいの

<syco訳>

www.youtube.com

この声で十分癒されるわ~。

 

このうたも、幸せな気分にしてくれるな~。  ヨーバホテルは、あの廃墟化したデトロイトに今でもあるのかな。 私の第2の故郷。 

Hotel Yorba / White Stripes (2001) 

僕はドアの反対側から
片目を開けて見ていたんだ 
15人もの人間が僕に
何処かへ行けって言うから
出て行くことを考えた


シェルターを見つけた
ある意味では
それがことを運ばせたかも
僕は美しい人と出会い
39回アイラブユーを言った


そうさ、1,2,3,4階
ヨーバホテルのエレベーターに乗って
君にまた会えるのが楽しみ
ホテルの中は全部空き部屋


考えがあるんだけど
湖畔に住んでもいいなって
舗装されてない小道が家まで続くような
二人っきりになるのに、あとどれくらいかかるかな
その家の玄関先のポーチに座って
板の床に足をドンドン踏み鳴らす
家に鍵をかける心配もいらないような


そうさ、1,2,3,4階
ヨーバホテルのエレベーターに乗って
君にまた会えるのが楽しみ
ホテルの中は全部空き部屋


こんな子供じみたことを言って
幼稚に思うかもしれないけど
でもタフなふりをすることに
僕はもう疲れたんだ
だから、気持ちがいいことをしたい
結婚しよう
大きな教会で神父の前で
だって君が一番愛しているのが僕なら
誓いの「イエス」ぐらい言えるだろ


そうさ、1,2,3,4階
ヨーバホテルのエレベーターに乗って
君にまた会えるのが楽しみ
ホテルの中は全部空き部屋
そして4.5.6.7階
傘を掴んで
僕も掴んで
だって僕が君の一番のお気に入りなのだし
ホテルの中は全部空き部屋

 <syco訳>

www.youtube.com

ジャックとメグたん💛

 

上の、結婚しようって曲と反対に、もう我慢できない、別れてやるぞってうた。 こちらもまた、気持ちいい。 これもゴスペル系だね、

Old Pair of Jeans / Fatboy Slim (2006)

Ah, ah ah, ah ah ah, ahhhh ah ah, ah ah ah
ah, ah ah, ah ah ah, ahhhh ah ah, ah ah ah

おまえは俺をけなすことしかしなかった
でも俺はそこから這い上がる道を見つけた
おまえは俺を批判することしかしなかった
でも俺は悪くないことがわかった、はっきり言えるさ

おまえはいつも感傷的になって、
自分の罪を俺に擦り付けようとした
でも今は自分の生き方をしっかり持ったし、
おまえのねじれたゲームに俺が責任があるのかがはっきりした

おまえが俺を傷つけようとしたことは
ほんとうに残念だ
悪口を
あげようが貰おうが
同じだよ
おまえの鎖に
輪っかをもう一つ繋ぐだけ
でも今それを壊す時が来た
俺の強い意志で
俺たちが作った負のサイクルから飛び出す時が来た
俺は心を捧げた
でも俺の自尊心までお前は持っていけはしない
俺が聞こえるか、感じるか、おまえに教える時が来た

Ah, ah ah, ah ah ah, ahhhh ah ah, ah ah ah
ah, ah ah, ah ah ah, ahhhh ah ah, ah ah ah

それでおれはおふくろに聞いてみた
そして妹にも、友だちにも聞いた
それから親父にも聞いた、2回も聴いた
彼らの意見をまとめてみると
人生は不幸に過ごすには短すぎる
そして自分は価値がある人間なんだから、ゴミと一緒になる必要はない
俺はゴールドに値するんだから
ダイヤが欲しいなら石炭で満足しちゃいけないだろ

多分俺は手放すには強過ぎて
多分俺はそれを見せるには弱過ぎて
多分俺は「ノー」と言うには頑固過ぎた
でもどうであれ、もうこれ以上我慢できない

Ah, ah ah, ah ah ah, ahhhh ah ah, ah ah ah
ah, ah ah, ah ah ah, ahhhh ah ah, ah ah ah

時々俺は考える、多分俺たちは全てを繕うことが出来るのではないかと
まるで捨てることのできない気に入ってるジーンズのように
もしくはあんな喧嘩でも仲直りできるのではないか
そして俺たちが出合った頃のようにまた再出発できるのではないか
全てが新鮮だったあの頃
そして全てが幸福に満ちていたあの頃
俺はおまえのどんなジョークにも笑った
おまえは俺の話を聞いてくれた
一つの心、一つの魂
大量虐殺を目指して
今俺たちは争う以外何もできない

<syco訳>

 

www.youtube.com

最後の節はいらないな、未練を捨てろ!

**今日得た知識: ファットボーイ・スリムは元ハウスマーティンズにいた。 ぜんぜんタイプの違う音…、何があったの?

 

次はミレニアムのハッピーデュオ、

Daylight / Matt and Kim (2009)

足の部分を切ってショートパンツにして
靴を海に投げ捨てる
リラックスして日の光の中手を振る
リラックスして日の光の中手を振る

地下鉄の火格子の上でつるつる滑る
この靴はまるで古くなったスケート靴
日の長さが変わるみたいに転ぶ
日の長さが変わるみたいに転ぶ

道の上の黄色い線が恋しい
誰かが白黒にしてしまった
僕が自分で塗ろうかな
僕が自分で塗ろうかな

歩道は馴らされ、そして固められ
ビルの壁と古い公衆電話
日の光の中鳴りつづける
日の光の中鳴りつづける

そして日の光の中僕らはメイン州に向かってヒッチハイクだ
いつか僕はこのメガネ無しで見てみたい
そして日の光の中では電話は取らない
だって、日の光の中はどこでも家にいる気分だからね

僕は時計を5つ持っている
そしてその中で一つだけ正確だ
今日中に電源を切ろう
今日中に電源を切ろう

消火栓を開いて、車の窓を開けよう
この車は古いボートになるかもしれない
日の光の中大通りを流れる
日の光の中大通りを流れる

そして、半分だけ日に焼けて
僕が塗った新しい黄色い線 
後ろに下がって、夜が来るから
後ろに下がって、夜が来るから

そして日の光の中僕らはメイン州に向かってヒッチハイクだ
いつか僕はこのメガネ無しで見てみたい
そして日の光の中では電話は取らない
だって、日の光の中はどこでも家にいる気分だからね

 

www.youtube.com

マットとキムたん💛

 

音楽はセラピーだな、楽しい曲も 悲しい曲も。

あーあ、どこまで続く…サイコパス

あぁ、もう、どう見ても正真正銘のサイコパス。 やけっぱちになって、核ミサイルのボタンを大統領の最後の日に押したらどうしよう? 

それが怖いから、一刻も早く民主党は今すぐサイコパスをホワイトハウスから追い出さなきゃいけない。 でも、そうなるとますます、サイコパス支持者が怒って、市民戦争も勃発するかもしれない…。

あぁ、いつの時代の、どこの国の話だ? アメリカだぞ、アメリカ。私が住んでいる国だぞ。

 

米議会を襲撃した連中は革命だとか言っている。 彼らが常に虐げられて、不平等を押し付けられて、権利を奪われてきた人々なら革命だ。 しかし、あの連中を見るとそうは思えない。 スポーツ大会の後のバカ騒ぎみたいだ。 ほとんどが白人男性だし。 逮捕された人のバックグランドを見ると、経営者とか、元軍人、裁判官の息子、元オリンピックの水泳選手までいる。

デモに参加していた女性が、「トランプ大統領でなきゃ、子供たちが人身売買されているのを止めることはできないわ」 とインタビューに答えていたのを見て恐ろしくなった。『ヒラリー・クリントンや民主党議員は子供たちの人身売買をする秘密結社を作っていて、売春をさせたり、子供の生き血を飲んだりしている』という、あのトンデモ説を説くQアノンの信者達もいたんだ。

Qアノンの陰謀説を信じるぐらいなんだから、サイコパスの「選挙にインチキがあった」説も、簡単に信じるわけだ。 何の証拠もないのにね。 なぜ、科学的証拠も根拠もない説を信じてしまうのかというと、自分の中で論理よりも感情の方が勝ってしまうから。 その方が自分にとって都合がいいから。 要するにバカで自分勝手。 

私はセンサーシップは断然反対派だったけど、こういうバカで自分勝手がたくさん居るようじゃ、ネット上のQアノンの陰謀説やサイコパスのツイッターアカウントは削除するのは当然かもしれない、って思っちゃったよ。

あーあ、

私の呑気なオプティミストへの道は険しい。

スカでも聞いてお気楽に。

サイコパス、お前はもう終わりなんだよ。

 

You're Wondering Now / The Specials (1979)
おまえは考えてる
どうしようか。 わかってる、もう終わりだ
おまえは考えている
どうやって払おうか 自分がやった代償を


カーテンは降りた
これからはお前ひとりだ
俺は戻らない
永遠にお前は待つ


おまえは考えている
どうしようか。 わかってる、もう終わりだ

<syco>

www.youtube.co

フィールグッド・ソング ②  90年代編

♬シャシャカシャカ シャカシャカ フィール グッ♪ 

♬シャシャカシャカ シャカシャカ フィール グッ♪

何の曲でしょう? 

答えは、ゴリラズのFeel Good Inc.です。

90年代はグランジに侵されたお子ちゃま達が、自分の不幸を哀れみシャウトするのが流行ってたけど、そんな中でもフィールグッド・ソングを捜します。

 

スーパーグラスの「だいじょぶだぁ」とか。

Alright / Supergrass (1995)

僕らは若くて、緑の中を走り
歯は白くきれいで
友だちと会って、外を眺めて
気分は良好

僕らは朝起きて、外に出て
タバコを吸って、もみ消して
友だちと会って、外を眺めて
気分は良好

僕らは君と似てるかって?
よくわからない
その場で彼女が振り返ったら
僕らは変かも、独自の世界で

でも僕らは若いし何とかやっていける
怒っている時間なんてない
好きなら、いろんな子と寝てもいい
でも僕らは大丈夫だ

ちょっとキャッシュもあるし、車も買った
それに乗って、田舎を走る
コントロールを失い塀にぶつけた
でも僕らは大丈夫だ
<syco訳>

www.youtube.com

塀にぶつけても大丈夫と言ってられる呑気さ。 90年代にこれをやっちゃうって、たぶんネタだよね。 でも実行する強引さが凄いと思う。 

 

スーパーグラスはアッパー系の気持ち良さなら、次のサブライムは完全にダウナー系の気持ちよさね。 

What I Got / Sublime (1996)

朝早く、通りに出て
タバコに火を点け、靴紐を結びなおす
何が原因だ、間違った方向に行ってしまったわけ
すっからかんになったわけ
俺にはダルメシアンが居るし、まだハイにもなれる
ギターだって、嵐のようにクソみたいに鳴らせる

まぁ、人生なんて短いんだから、与えられたのを愛せばいいんだ
いつ車に轢かれたり、撃たれたりするかわからないし
静電気を起こすなよ、正直に言ってるんだ
防弾チョッキなしで争う必要もない
俺が見本だ、俺からのアドバイスだ
金は全部、チャリティに寄付をしな

愛だけが
俺の手の届くところにある
サブライムのスタイルはロングビーチからやって来た
全部お前に戻ってくる ついにお前はもらうべきものを手に入れた
おまえの前に出されたものを試してみるんだ

俺が手に入れたのは愛だけだ
暴動を起こすな
踊りが激しくなったら、気づくはずだ

俺にあるのは愛することだけ、覚えておけよ
俺にあるのは愛することだけ、覚えておけよ

だから俺は犬が逃げ出しても泣きはしない
請求書に腹を立てない
母親がマリワナ吸っても酒瓶抱えて
ロックで飲んでても怒らない
セックスも喧嘩もみんな同じ
犬のルイと暮らすことで俺は正気を保ってる
愛すること、愛することを俺に返してくれよ

俺にあるのは愛することだけ、覚えておけよ
俺にあるのは愛することだけ、覚えておけよ

俺にあるのは愛することだけ、覚えておけよ
俺にあるのは愛することだけ、覚えておけよ

俺にあるのは愛することだけ、覚えておけよ
俺にあるのは愛することだけ、覚えておけよ

俺にあるのは愛することだけ、覚えておけよ
俺にあるのは愛することだけ、覚えておけよ

 <syco訳>

www.youtube.com

ボーカルのノーウェルはこのあとすぐヘロインで亡くなっちゃったんだよね。 享年28歳。 愛して愛された人生を送ったことを願うよ。 

 

キリスト教信者じゃなくても、ゴスペルって心に来るよな。 ゴスペルにサイケデリックを合わせたプライマル・スクリームのこの曲。  

Movin' On Up / Primal Scream (1991)
盲目だったけど、今は見える
君は僕を信者と変えた
盲目だったけど今は見える
君は僕を信者と変えた

今僕は上っていく
暗闇から脱出する
僕の光は輝く
僕の光は輝く
僕の光は輝く

見失っていた
でも今は見つかった
君を信じるよ
限りなく
見失っていた
でも今は見つかった
君を信じるよ
限りなく

今僕は上っていく
暗闇から脱出する
僕の光は輝く
僕の光は輝く
僕の光は輝く
僕の光は輝く
僕の光は輝く

僕は暗闇から抜け出していく (僕の光は輝く)
僕は暗闇から抜け出していく (僕の光は輝く)
僕は暗闇から抜け出していく (僕の光は輝く)
僕は暗闇から抜け出していく (僕の光は輝く)
僕は暗闇から抜け出していく (僕の光は輝く)
僕は暗闇から抜け出していく (僕の光は輝く)
僕は暗闇から抜け出していく (僕の光は輝く)
僕は暗闇から抜け出していく (僕の光は輝く)
僕は暗闇から抜け出していく (僕の光は輝く)
僕は暗闇から抜け出していく (僕の光は輝く)
<syco訳>

youtu.be
ローリング・ストーンズのパクリなどとは言いませんとも。

 

プライマル・スクリームが90年代のストーンズなら、90年代のビートルズはもちろん…

オアシスね! この「世界中に」という曲は「ヘイ・ジュード 」と酷似。 でもビートルズみたいという形容詞は、フィールグッド・ソングのポテンシャルが高い。

 

All Around the World / Oasis (1997)

自分のなりたいものを一つ一つ確かめていくには
真夜中でも僕にはちょっと早いな
自分が見るものなんて全く信じない
僕は何も見えてないのがわかるだろ、なのに、なんで君は反論するのか

僕を連れ出してくれ
ここには居たくないんだ
君が僕に言わせる嘘も
だんだん酷くなってくるから
こんなクレイジーな日々も僕を輝かせる
時間は常に流れていく

世界中に
その言葉を広めなきゃ
君が聞いたことをみんなに伝えなきゃ
もっといい日にするんだよ
世界中に
その言葉を広めなきゃ
君が聞いたことをみんなに告げなきゃ
大丈夫だってわかるだろ

壁が崩れ落ちてきたらどうする?
動けないし声も出せない
見つけた富でどこを泳ぐつもりだい
海の上で方向を失い、溺れるといいね

僕を連れ出してくれ
ここには居たくないんだ
君が僕に言わせる嘘も
だんだん酷くなってくるから
こんなクレイジーな日々も僕を輝かせる
時間は常に流れていく

世界中に
その言葉を広めなきゃ
君が聞いたことをみんなに伝えなきゃ
もっといい日にするんだよ

僕を連れ出してくれ
ここには居たくないんだ
君が僕に言わせる嘘も
だんだん酷くなってくるから
こんなクレイジーな日々も僕を輝かせる
時間は常に流れていく

世界中に
その言葉を広めなきゃ
君が聞いたことをみんなに伝えなきゃ
もっといい日にするんだよ
世界中に
その言葉を広めなきゃ
君が聞いたことをみんなに告げなきゃ
大丈夫だってわかるだろ

Na-na-na-na, na na na na...

大丈夫さ
大丈夫さ
大丈夫さ
大丈夫さ

世界中に
その言葉を広めなきゃ
君が聞いたことをみんなに伝えなきゃ
もっといい日にするんだよ

僕を連れ出してくれ
ここには居たくないんだ
君が僕に言わせる嘘も
だんだん酷くなってくるから
こんなクレイジーな日々も僕を輝かせる
時間は常に流れていく

世界中に
その言葉を広めなきゃ
君が聞いたことをみんなに伝えなきゃ
もっといい日にするんだよ
世界中に
その言葉を広めなきゃ
君が聞いたことをみんなに告げなきゃ
大丈夫だってわかるだろ

La la la, la-la la...

わかってるのは自分が知っているということ
僕が知ってること、僕が知ってること
イェーイ 自分が知っているのがわかるんだ
大丈夫さ

わかってるのは自分が知っているということ
僕が知ってること、僕が知ってること
イェーイ 自分が知っているのがわかるんだ
大丈夫さ

わかってるのは自分が知っているということ
僕が知ってること、僕が知ってること
イェーイ 自分が知っているのがわかるんだ
大丈夫さ
わかってるのは自分が知っているということ
僕が知ってること、僕が知ってること
イェーイ 自分が知っているのがわかるんだ
大丈夫さ

お願いだ、泣かないで、死ぬなんて言わないで
だからお願い、泣かないで、死ぬなんて言わないで
だからお願い、泣かないで、死ぬなんて言わないで

La la la, la-la la...

だからお願い、泣かないで、死ぬなんて言わないで
La la la, la-la la
La-la, la-la-la-la la
だからお願い、泣かないで、死ぬなんて言わないで
La la la, la-la la
La-la, la-la-la-la la
だからお願い、泣かないで、死ぬなんて言わないで
La la la, la-la la
La-la, la-la-la-la la
だからお願い、泣かないで、死ぬなんて言わないで
La la la, la-la l

<syco訳>

www.youtube.com

ビデオの最後でリアムが拡声器持って飛行船にぶら下がって、世界に「大丈夫」って叫んでるんだけどさ… イギリスから新異種のウィルスが広まらないといいけど、なんて思ってしまう。 これはフィールグッド・ソングだったのに…。

 

♫シャシャカシャカ フィール グッ♪

フィールグッド・ソング ① 80年代編

♬ ワーゥ! アィ フィール グッ(チャララララララ…)♪

はい、ジェームス・ブラウンから入ります。

 

なんで音楽を聴くかというと、気分が良くなるからだよね。

自分の好きな曲は全部、気分を良くしてくれるけど、巷に”フィール・グッド・ソング"と言われるものがある。 聴くと即座にハッピーな気分になる曲ね。 先回上げた、"Three Little Birds"  や "Put Your Records On" もこの種の曲だと思う。

そんなメロディとリズムと歌詞が気分を高揚してくれる、ドラッグのような曲を選んでみたよ。 

まずはアン・レノックスの素晴らしいボーカルとキラキラした歌詞で天国に上るような気分にしてくれるこの曲から。 

There Must be an Angel (Playing with my heart) / Eurythmics (1985)

地上の誰ひとりとして感じないような
突然溢れてきた私のこの至福の喜び
きっと天使が
私の心に悪戯したに違いない
空っぽの部屋に足を踏み入れ
突然ハートがドキっとする
天使の楽隊が
私の心と遊んでいるに違いない

天使とおしゃべりしてるに違いない
天使とおしゃべりしてるに違いない
天使とおしゃべりしてるに違いない
天使とおしゃべりしてるに違いない

地上の誰一人として感じないような
突然溢れてきた私のこの至福の喜び
きっと天使が
私の心に悪戯したに違いない
そして自分しかいないと思っていても
家の中にたくさんいるように思えるの
天使たちがいっぱい増えて
私の心と遊んでいるの

天使とおしゃべりしてるに違いない
天使とおしゃべりしてるに違いない
天使とおしゃべりしてるに違いない
天使とおしゃべりしてるに違いない

幻覚かもしれない
天使がお祝いするのが見えるのよ
これは私の全ての感覚が
混乱して、再び作動してるってこと?
これは天体の介入による
奇妙な幻覚なのかしら
私の天国との絆を
思い出させてくれるなんて

空っぽの部屋に足を踏み入れ
突然ハートがドキっとする
天使の楽隊が
私の心と遊んでいるに違いない

<syco訳>

www.youtube.com

 

昭和の森永製菓のコマーシャルを思い出すね。

「だあれもいないと思っていても どっこかでどっこかでエンジェルが…」

 

 アンニュイなロビー・ネヴィルの「人生なんてこんなもんさ!」

C'est la vie / Robbie Nevil (1986)

仕事を見つけた
それはいいんだけど、
昼夜と働かされる

タイムカードを押して始まり
タイムカートを押して終わる
それが真の人生ってものかい?

何をするの? 何を感じるの?
わからない
何を感じるの? 何をするの?
あぁ、誰か僕に教えてくれないか
何が言いたい? 何をしたい?
言えることはただひとつだけ
何をしたい、何が言いたい?

C'est la vie, c'est la vie 
それが人生ってもの
オー、イェーイ
C'est la vie, c'est la vie
それが人生さ

恋人が去って行った 一人きりになった
一人ぼっちで寂しいかい? 
新しい彼女を見つけなよ、パーティに行ってさ
まだまだいい子はたくさん居るはず

何をするの? 何を感じるの?
わからない
何を感じるの? 何をするの?
あぁ、誰か僕に教えてくれないか
何が言いたい? 何をしたい?
言えることはただひとつだけ
何をしたい、何が言いたい?

C'est la vie, c'est la vie 
それが人生ってもの
オー、イェーイ
C'est la vie, c'est la vie
それが人生さ

ヘイ、J.J.  どうしたんだい?
車が壊れたって、全く動かないんだって?
ヘイ、J.J.、知ってるかい?
落ち込んだ時はこうするしかない
さぁ、歌おうよ


C'est la vie, c'est la vie 
それが人生ってもの
オー、イェーイ
C'est la vie, c'est la vie
それが人生さ
<syco訳>

 

www.youtube.com

80年代のイケてる男、ロビー・ネヴィル💛 セクスィ

  

 

マット・ジョンソンが率いるザ・ザの「この日こそ!」

This is the Day / The The (1984)

今朝、君は起きなかった
なぜなら寝なかったから
自分の目が充血して赤くなるのを見つめていた
壁に掛けたカレンダーが
月日を告げる
君は昔の手紙何かを読み続けて
笑いを浮べ、いかに自分が変ったかを考える
この世のどんな富も
昔の日々を買い戻す事はできない

カーテンを開けると
陽射しが目にしみる
青く晴れた空に飛行機が飛んでいくのが見える
この日こそ
君の人生は確実に変る
この日こそ
事態はすべて適所に収まる

もし望むなら
君は何でも出来たはずだ
家族や友達は君はみんな、君は恵まれていると思ってる
でも、彼らが見えない君の一面がある
それは糊のように君の人生を繋ぎ支えてる数々の思い出に
ひとり取り残されている時の君

カーテンを開けると
陽射しが目にしみる
青く晴れた空に飛行機が飛んでいくのが見える
この日こそ
君の人生は確実に変る
この日こそ
事態はすべて適所に収まる

この日こそ
君の人生は確実に変る

<syco訳>

www.youtube.com

マット・ジョンソンの髪がまだふさふさだ。アコーディオンのメロディーがほのぼのとした気持ちにさせてくれるね。

 

最後は私の心の応援歌、アダム・アントの「ありんこの歌」  

Ant Musuc / Adam and the Ants (1980)

そうさ、俺はここに立って君たちを見ている
何が見えるかって?
まっすぐ前を見てるけど
とても悲しいよ
君らはまだ若いのに 
他人から
楽しんでると教えられてる

だからジュークボックスの電源を切って
僕らの言うことを聞いてくれ
あの音楽は味がしないから
別の味を試してみないか
ありんこの歌、ありんこの歌
ありんこの歌、ありんこの歌

そうさ、俺はここに立って、何が見えるかって?
でかい空虚さ
それが俺を脅してる
とても悲しいよ
君らはまだ若いのに
他人から
楽しんでると教えられてる

だからジュークボックスの電源を切って
僕らの言うことを聞いてくれ
あの音楽は味がしないから
別の味を試してみないか
ありんこの歌、ありんこの歌
ありんこの歌、ありんこの歌

ありんこを踏み潰すな、君に何もしてないじゃないか
いつかありんこが
君を踏み潰す日が来るかもしれないぜ
ありんこを踏み潰すな、いつかボコボコにされるぜ
ありんこの頭をもいだら
足が君を見つけに来るぜ

だからジュークボックスの電源を切って
僕らの言うことを聞いてくれ
あの音楽は味がしないから
別の味を試してみないか
ありんこの歌、ありんこの歌
ありんこの歌、ありんこの歌
ありんこの歌、ありんこの歌
ありんこの歌、ありんこの歌
<syco訳>

 

www.youtube.com

アダム・アントを見ても、ちっとも気分が良くならなかったら、ごめんなさい。 王子様風の格好は、今からみりゃダサいけど、当時ニューロマンティックスといって、カッコ良かったんだよ~。 

元気出たよ。ありがとよ、アント 🐜

2021年は3羽の小鳥で始まる

2020年は、自分はコロナに対処できてると思っていたけど、秋にクロが死んだことで一気に寂しさが増した。 それで年末に無理やり日本に帰って来て、おかげでリセットできたと思う。

今年は嫌なことは考えず、呑気なオプティミストを目指す! 

世の中の悲観論者に、よく根拠もなく楽観的になってられるな、ただのバカじゃないの? と言われそうだが、ただのバカじゃないんだぜ、幸せなバカになるんだよ。

ボブ・マーリーの 「三羽の小鳥」を歌いながらね。

 

Three Little Birds / Bob Marley (1977) 

心配するな いろんなことに
みんな上手くいくからさ
心配するな いろんなことに
みんな上手くいくからさ

今朝目覚めて
朝日と共に笑う
三羽の小鳥が
僕の戸口で声を揃えて
きれいな歌を歌ってくれる
純真無垢なそのメロディ
これが君へのメッセージ、と歌う

心配するな いろんなことに
みんな上手くいくからさ
心配するな いろんなことに
みんな上手くいくからさ

<syco訳>

 

www.youtube.com

ディズニーの子豚にジョイントを吸わせてる!?

 

「3羽の小鳥」で思い出したのが、コリーヌ・ベイリー・レイの「お気に入りのレコードをかけて」という曲。  出だしが、ボブ・マーリーの歌詞と同じなんだよね。 戸口と窓辺の違いがあるけど、絶対コリーヌはボブ・マーリーから借りてきたと思う。

 Put Your Records On / Corinne Bailey Rae (2006)

3羽の小鳥が私の窓辺に止まって
心配しなくもいいよと言った
夏はシナモンのようにやってきて、とても甘く
小さな少女らが道路の上で縄跳びで遊んでいる

時には過ちも犯すけど、でも大丈夫
変化したように見えれば見えるほど、ものごとは変わっていないというもの
ためらわないで

自分のレコードを掛けなさいよ、あなたのお気に入りの曲を教えて
さぁ、肩の力を抜きましょうよ
サファイアと色褪せたジーンズ
あなたに夢を持ってほしい
さぁ、肩の力を抜きましょうよ
いつかどこかで、きっと自分を見つけられる

空のようにブルーで、日に焼けて、ひとり
道の端のバーでアイスティーをすする
(リラックス、リラックス)
あの男子らにからかわせちゃだめ
アフロヘアは素敵なんだから

恐れることも時にはあるけど、でも大丈夫
そのままであろうとすればするほど、変わっていくように思えるというもの
不思議だと思わない?


自分のレコードを掛けなさいよ、あなたのお気に入りの曲を教えて
さぁ、肩の力を抜きましょうよ
サファイアと色褪せたジーンズ
あなたに夢を持ってほしい
さぁ、肩の力を抜きましょうよ
いつかどこかで、きっと自分を見つけられる

もう精いっぱいで
哀れみを懇願して
眠れない夜もあった
自分はもっと強いと思ってた
いつになったら気づくのかしら もうこれ以上かんばらなくっていいってこと
好きなことをやればいいの


自分のレコードを掛けなさいよ、あなたのお気に入りの曲を教えて
さぁ、肩の力を抜きましょうよ
サファイアと色褪せたジーンズ
あなたに夢を持ってほしい
さぁ、肩の力を抜きましょうよ
いつかどこかで、きっと自分を見つけられる
<syco訳>

 

www.youtube.com

オーガニックなコリーヌ💛

 

今年は何をしたいとか、言わないよー。 出来ることをするだけね。

 

f:id:sycoB:20210105104632j:plain

おや、道を挟んだ向こうの畑に黒い何かがいっぱい

f:id:sycoB:20210105104641j:plain

あ゛~、鳥だった~ 鳥もこんなにいると気持ち悪い~

ゲイジュツの秋 プレイリスト ② 芸術家編

( 日本に行ってる間に秋が終わってしまったわ。 でも日本に行く前に書き始めたので、せっかくだから書き終えた。)

画家についてのうたもけっこうあるよね、その中で私の好きな曲を三つほど。

まずは、たびたび登場、我らのジョナサン・リッチマンの「パブロ・ピカソ」から。

 

Pablo Piccaso / Jonathan Richman and the Modern Lovers (1976)

女の子に声かけて
最低な奴と呼ばれる男もいる
でもパブロ・ピカソは
そんなことは決してなかった
通りを歩いてじろじろ見ても
女の子は彼の視線を拒むことが出来ない
パブロ・ピカソは決して
最低な奴とは呼ばれなかった

 
彼が故郷のエル・ドラドの町を
車で走ってると
女の子の顔色はアボガド・グリーンに変わる
通りを歩いてじろじろ見ても
女の子は彼の視線を拒むことが出来ない 
パブロ・ピカソは決して
最低な奴とは呼ばれなかった
あんたとは違うんだ
そうだろ

彼はたったの157センチしかない
でも女の子は彼の視線を拒むことが出来ない 
パブロ・ピカソは決して
最低な奴とは呼ばれなかった
ニュー・ヨークとは違うんだ

軽くても駄目、しつこくても駄目
ベルボトムをはいたヒッピーも最低
ピカソの話を思い出して欲しい
彼が通りを歩いて
じろじろ見始めると女の子は拒むことが出来ない
パブロ・ピカソは決して
最低な奴とは呼ばれなかった
そうだよ、それなんだ

 

<Syco訳>

youtu.be

ジョナサン・リッチマンはこのパブロ・ピカソを筆頭に、ゴッホ、ダリ、フェルメール、レンブラントと画家の曲をシリーズ化してる。 絵画が大好きなんだね。

 

ジョナサンの「パブロ・ピカソ」はボウイーもカバーしてるよね。 ボウイーと言えば、彼の「アンディ・ウォーホール」が有名だ。 映画「バスキア」ではボウイーはウォーホールにもなっていたね。  

Andy Warhol / David Bowie (1972)

セメント固めて直したみたいな
映画俳優の代役になれ
ショーのためだけに友だち着飾らせ
本物だと思ってみるんだ
覗き穴を僕の頭の中に開けて
2ペンスを入れて覗いてみろ
僕は展示場になりたいんだ
みんな僕のショーに出してあげるよ

アンディ・ウォーホルの面白い姿
僕の壁にかかっている
アンディ・ウォーホルと銀幕
どっちかどっちか区別がつかない

アンディが歩く アンディが疲れる
アンディがちょっと昼寝をする
彼が眠りについたら、縛ってあげよう
楽しい船旅に出してやろう
海の真ん中で目を覚ましたら
彼はもちろん僕や君のことを思うだろう
絵やシンナーのことも思うだろう
それは愉快なぐらい退屈なことだろう

アンディ・ウォーホルの面白い姿
僕の壁にかかっている
アンディ・ウォーホルと銀幕
どっちかどっちか区別がつかない
<syco訳>

youtu.be

この曲、出だしがかっこ良過ぎる!

 

次は10000マニアックス。 このバンドは私は殆ど聴かないんだけど、キリコの絵が大好きなので、この歌詞を訳してみた。 ポップなのに、歌詞が真剣! 

Poor De Chirico / 10000 Maniacs (1982)

あぁ、私の親愛なる友
親愛なる友、ジョルジョ
この度、いかにしてブルトンは
形而上学的な様式の目を持った
あなたの鋭気をくじいたのか
調和の取れないシナリオや
無邪気な演出の中にある 
ノスタルジックな絶望を辿る旅
または悪夢のような記憶


「イメージの欠片は全て
私の廃墟に打ち上げられた
私は古典的な画家である
私は無垢である」
古代ローマの霊が漂う
重い空気に足を踏み入れ
車輪を棒で転がす子どもの影が
拱廊に散らばり
輪郭だけが無風の景色に刻まれる
静寂と炎に耐えながら

DaDaDa
ナンセンスに忠誠を誓うこともなく
ニヒリストの虚飾には冷笑した

<syco訳>

 

youtu.be

 キリコの絵はどれも寂しい。

 

コロナ禍で日本に行って娘に仕返しされた話

コロナ禍で日本に行ってきた。

冬休みが一ヶ月以上もある中、とってもにアメリカには居られないって思ったから。 みんな自粛してんだぞ、我慢しろって思われても仕方ないけど、実家の母も会いたいと言ってくれたし、鬱々とした気持ちで一人でこの時期を過ごすのはやり切れなかったから。

出発の二日前にアメリカでPCR検査を受けた。 アメリカでは希望すれば誰でも検査が受けられ保険も適用される。 簡単に薬局で検査が出来て、私は陰性と判明した。 それでも、羽田に着いたらPCR検査を受けなきゃいけないし、陰性でも2週間は公共の交通機関は使ってはいけない。 なので、弟に新潟から羽田まで車で迎えに来てもらうことにした。 面倒臭がられるかと思ったら、めったにこういう機会はないといって、喜んで迎えに来てくれた。 

外国人観光客を規制しているせいで、飛行機はガラガラ。 のびのーび出来てよく寝れたのはいいんだけど、なんだかコロナを利用していい思いをしているうしろめたさが残る。

空港に着いてからのコロナ検査は唾液検査だった。 梅干しとレモンの写真の前で唾液を出す。 私はレモンを凝視して唾液を出した。 結果を待つまで30分ほど。 私はアメリカで検査済みだし、空港や飛行機の中でコロナをもらったとしても、すぐに陽性反応がでるのは50%ぐらいらしいから、検査の結果はあまり心配しなかった。 やっぱり羽田でも陰性だった。

今アメリカでは50人に1人の割合でコロナにかかっている人がいる。 私の便の搭乗者は80人と言っていたから、この中で1人くらいはコロナ罹患者がいるかもしれない。 でもアメリカではマスクもしないで集まる人も多いし、日本に帰国しようと思っている人は、日ごろから気をつけているに違いない。 だから、50人に1人という統計は、この機内では適用しないと思う。 おまけに機内で私の横にも前後にも人は座ってなかったし、うつされてないよ、大丈夫だよ、きっと大丈夫さ。

私は生まれつき楽観主義だ。 50人に1人がコロナにかかっていると言われていても、自分がその一人になるとは想像できない。 たとえ2人に1人だとしても、私はその一人ではないような気がするんだよね。 楽観主義は自分の長所だと思っている。 そのおかげて、いままでやりたいことが出来たんだし、失敗した経験も何らかの形で自分のためになったしね。

しかし、めんどーな奴が一人いる。 それは私の娘ちゃんだ。 娘ちゃんは3月から、私と完璧にソーシャルディスタンスを取っていて、私の家にも入らない。 会う時はいつも屋外だ。 私が日本に行くと決めた時、ばーちゃんにうつしたらどうする? ヘビースモーカーで高血圧のおじちゃん(私の弟)にうつしたらどうする? きっと死ぬよ、と正論掲げてガンガン攻めて来た。

でも私は今年の3月から10か月の間に、数えると3回しか友達と会っていない。 仕事はリモートだし、外出はスーパーの買い出しだけ。 そんな私が母や弟のコロナにかかるリスクを上げるとは思えない。

私が日本に行く限り、たとえ0.01%でも、0.001%でも家族にうつす可能性は存在する。 私が日本に行かなければ、私が実家の家族にうつす確率は0%だ。しかし、私がうつす確率は0%であっても、実家の家族がコロナにかかる確率は0%にはならない。 弟は毎日仕事に出てるし、母は親戚や友達に会ったりしているから。

つまり、日本に行かない理由があるとしたら、家族にコロナをうつす人が、自分ではありたくない、ということだ。 それって、ただの責任を回避したいだけじゃないの?

といっても、娘ちゃんには通じなかったわ。 あとから姉に聞いたことだが、娘ちゃんは直接私の母や弟に電話して、私の日本行を止めるよう説得してと懇願してたらしい。

無事何事もなく日本から帰って来た私は、娘ちゃんに空港まで迎えに来てよ、と頼んだ。 OKしてくれたのはいいけれど、私に後部席に乗れと言い、真冬の夜の高速を、サンルーフ全開、サイドの4つの窓を半開してて突っ走った。 ゴォゴォと私の顔面に冷風が吹きつける。 「さむい~」「やめて~」「閉めて~」と私がいくら叫んでも、「ごめんね、でも換気が重要だから閉めることは出来ません」と淡々と言い放ち、家までの45分間、私を拷問にさらして仕返しする娘ちゃんでした。 死ぬかと思った。 

f:id:sycoB:20201226151545j:plain

雪国 新潟